【暑い時期こそハンドクリームが手肌に必要らしい!】
夏。どこもかしこもベタつく・・・。
これ以上油分をお肌に塗り付けたくない。だから、クリーム類を避けます。
美容クリームもそうなんですが、お風呂上がりの汗ばんだ肌に
さらにコックリしたクリームを塗るなんて酔狂と思われる方も多いでしょう。
私もそう思ってました。夏は皮脂過剰なんだから、天然の(?)油膜がお肌にある。
だから、ハンドクリームは不要だろう、と。
でも、一説によると、夏こそハンドクリームが必須らしいんですよ。
なぜかっていうと、夏は油断するから冬よりも手肌の乾燥が激しいんだそうです。
油分と水分はまたベツモノですしね。
秋冬のカサカサしてる時期って、乾燥に敏感になるので頻繁にハンドクリームを塗り込む。
なので、秋冬保湿はしっかりできてる人が多いそうなんです。でも・・・
夏はベタつきから手を洗う機会が多く、皮脂過剰のせいでハンドクリームを塗らない。
だから、じつは手肌の老化は夏にこそ進む、とのコトなんです。
たしかに紫外線などでダメージを受けやすいのも夏ですしね。油断しやすいかも。
【というわけで、オススメしたいいい香りのハンドクリーム】
夏でもベタつかず、すーっと手肌になじみ、しかもすっごく香りがいい!
ハンドクリーム「フェルナンダ」マリアリゲル。
見た目も涼やかでカワイイんですが、とにかく香りがよいと好評。
練り香水代わりにもなるほど香り高いのがスキ。周囲にも好評です。
これを塗ってると、「あれ?なんかすごくいい香り・・・」とか言われます。
ほのかに漂う軽いコロンのよう。でも香水みたいに強くないので、
嫌みのない香りをまとうことができるんです。しかも香りの持続力もなかなかのもの。
そして、こちらは
「シーランドピューノ MOCCI(モッチ)」ハンドクリーム。
これは美容院でいただいたんですが、こっちの香りもかなりスバラシイです。
それぞれに香りの系統は違うんだけど、ベタつかないので夏にピッタリ。
塗ったあとすぐにスマホを触っても、気持ち悪くありません。
この香り、キライな人って少ないと思うので、プチギフトにも◎♪
パッケージもどちらもカワユイんです(*´ω`*)
顏周りの髪に塗って自分で香りを楽しむのもイイ。楽しみ方イロイロ。
スポンサードリンク