ピンクの花柄ステッカーで、味気ないチェストのラブリー化計画♪CIMG2897

【白のプラ製チェストがなんとも味気ない・・・というワケで♪】

ショッピングモールで買ってきた、¥800のステッカー。

このお値段だとフチのあるシールタイプになるけど、

かなり大判で、このとおり色柄もステキ♪

このサイズで転写式になると、3000円以上は固いハズ。

けっこうウォルステッカーっていいお値段するんですよね。

でも、きっと飽きたらまた剥がして取り替えるので、この感じで十分。

私の部屋はピンク&ホワイト&ブラックが基調カラーなので、

この色合いはまさにマイルームにうってつけ。

CIMG2930このなんとも味気ない白チェスト、収納力はバツグンで、引き出しの滑りもいい。

文句なしに使いやすいんだけど、家具としてはあまりにもチープ感。

どうにか可愛く変身させたいな~と思ってたところ、

このピンクステッカーにめぐり合いました。

CIMG2931さて、どう配置するかが課題!

ウォールステッカーは、初心者さんやお子さんにもカンタンに扱えますが、

シールの粘着面同士がくっついてしまうと、けっこうマズイです。

無理やり剥がそうとすると、破れたり裂けたりして無残な姿になることも(涙)。

なので、台紙から剥がした直後が肝心!

大きいサイズのシールって、どうしても細かい部分がくっつき合ってしまうので、

そーっと丁寧に扱いましょう。

【お花を下から生やそうか迷った挙句・・・】

けっきょく上のほうから藤の花のように斜めに配置しました。

このように面積の大きいシールだと、どうしても気泡が入っちゃうんだけど、

少々は仕方ないです。

よくみたらこのチェストの引き出し、けっこう曲面になっている。

なので、気泡やヨレは多少目をつぶることに。

CIMG2933なかなかの流動感?(自画自賛)

こういうの貼る時って緊張するけど、

どう貼っても「大失敗!」ってコトにはならないので

ダイナミックに貼っちゃってOKだと思います^^

アーティスティックに、ココロの赴くままに・・・笑。

(このあと、鳥のシルエットをあちこちに飛ばしてみました)

でも、このままじゃ引き出しが開かない(←ココ大事ですよ!)

シールをべったり貼っちゃってますしね。そこで、

CIMG2937切れ味のいいカッターで、引き出しの境目をカットします。

切り方がガタついたときは、余白をはさみでチョキチョキして整えます。

これで完成!ただの味気ないプラケースが、ちょっと可愛く変身。

連続した柄を使っているので、チェストに一体感が出ます。

でも、1つ注意したいのは、こんなふうにひとたびシールを貼ったら、

引き出し順の入れ替えができません(柄が繋がらなくなるので)。

「だるま落とし」のように柄がチグハグになってしまいますので、

くれぐれもご注意くださいね♪

sticker私、ウォールステッカーを家具に貼るのが楽しくて仕方ないです。

柄物の家具ももちろんステキだけど、

手軽にお部屋をテイストチェンジしたいときにすごく便利。

こういう白いプラケースは、一番ステッカーを貼りやすい素材です。

ただし、白い家具といっても、塗装や合板の具合によっては、

糊(ノリ)が残ったり、表面を一緒に剥がしたりしてしまうことも(!)。

なので、こういうキッチュなプラスチック素材が、

もっともステッカーを貼りやすく、剥がしやすいのでGOOD。

もちろん、白い無地の家具でなくたってOKなんですが、

色の濃い家具だと、ステッカーがテラテラ光ってチャチくなってしまうので、

淡色のつるつる面に貼るのが、個人的にオススメです♪


スポンサードリンク





この記事の最上部へ

【PINK LINK】トップへ